「鹿島酒蔵ツーリズム」についてのお知らせ
鍋島醸造元 富久千代酒造
2024年 3月23〜24日
平素より弊社の鍋島を応援お支え頂きありがとうございます。心よりお礼申し上げます。
今年も鹿島酒蔵ツーリズムの開催が近づいて参りました。
弊社は、
⚫︎蔵での有料試飲、日本酒バー
⚫︎酒蔵通りにある販売所での限定酒と通常商品の販売
を行う予定でございます。
※蔵内は自由開放しておりません。
①有料試飲は入場整理券
②限定酒のご購入は購入整理券
(通常商品の鍋島については購入整理券は必要ではありません)
がそれぞれ必要となります。
- 有料試飲は今年も1時間20分の完全入れ替え制で行います。数量限定の鍋島は途中で完売になる商品もあります。ご容赦のほどよろしくお願い申し上げます。
- 蔵での有料試飲の入場整理券は朝8時より配布します。整理券に時間を明記していますので、20分前までに入場ゲートにお越し頂き、グラス、チケットを購入後、ご入場ください。(以前にご購入のチケット、グラスもご利用頂けます。)
- また、ツーリズム限定酒購入整理券も、朝8時より配布します。(お一人様3枚まで)整理券1枚につき1本ご購入となります。
酒蔵通りにある指定の販売店様で指定時間にご購入頂けます。(指定時間に遅れてもツーリズム期間中はご購入頂けます。)
- 指定の販売店では限定酒以外の鍋島もご購入頂けます。
- 弊社はまだ酒造りの真っ最中であり、食品を扱う企業ですので、整理券を用いた安全策を講じての参加とさせて頂きます。また、蔵の中でのつまみなどの食事はできません。
詳しくは下記説明をご一読ください。
整理券について
- 整理券の種類
⚫︎有料試飲用の入場整理券
⚫︎限定酒販売用の購入整理券
の2種類の整理券をご用意しております。
- 配布場所・配布開始時間
[配布場所]富久千代酒造
[配布開始時間]8:00〜
2種類の整理券を同じ場所で配布します。
- 整理券の受け取り方法
- 今回配布する整理券は人数制限をし、混雑を防ぐためのものとなっております。そのため、整理券に時間の指定がございます。受け取る際に、ご希望の時間帯をお申し付けください。
- できる限りご希望の時間に沿えるようにいたしますが、数に限りがあるためご希望の時間が売り切れになる場合もございます。
- また、複数人でいらっしゃる場合は混雑を避けるため有料試飲の入場整理券は代表者様が2名様分まで受け取ることが可能です。
- 限定酒の購入整理券はお一人様3枚までとなっており、お連れの方の分までお渡しはできませんのでご了承くださいませ。
鍋島の販売について
- 販売場所
ツーリズム会場内にある整理券記載の指定販売店でご購入ください。蔵では日本酒を販売しておりません。
- 販売時間8時30分から販売開始に変更しました。
ツーリズム開始が10時となっていますが、混雑を避けるため早めに販売を開始いたします。
- ツーリズム限定酒に関して
上記の通り、限定酒のみ購入整理券が必要となっておりますのでご注意くださいませ。通常の日本酒は購入整理券は必要ありません。
尚、お一人でも多くの方にお届けできますよう、限定酒は例年より多めにご用意しております。
有料試飲について
- 上記にもございますが、今回も入場整理券での人数制限を行っており、時間入れ替え制となっております。
- 今回も有料試飲セットとしてグラスと缶バッジを準備します。
- 約15種類の鍋島を準備いたします。中には数量限定のお酒もあるので品切れになる商品もございます。申し訳ありませんがご了承ください。
- 開始時間
- 有料試飲も8時30分から開始いたします。
- 混雑を避けるため、早めのスタートとなります。
- 注意事項
- 以前にご購入のチケットもお使い頂けます。
- 有料試飲用の入場整理券が無くても参加者が少ない場合はご入場頂けます。(限定酒購入用の購入整理券とは異なります。)
- 追加の有料チケットは試飲の会場でもご購入頂けます。スタッフにお声掛けください。
どうぞご理解ご協力ほど、よろしくお願い申し上げます。